ナチュラルコドモとは?
ナチュラルコドモは、お子様と一緒に使っていただくにあたり、ナチュラルコスモで行っている成分や作り方の工夫や、お客様からのエピソード、具体的な使うシチュエーションなどをご紹介するためのコーナーです。
「はじめに」
シリーズ第一回目はまずはプロローグとして、コスメと子供について私たちが考えることをご共有しますね。もちろん食品も家族全員で食べていただきたいですが!
ナチュラルコドモ No.0
『「ママいっしょー」って聞こえて横を見たら、娘が薔薇椿オイルでテッカテカの唇突き出してるの!女の子ってすぐ母親の真似をするんですよね。ナチュラルコスモは全身使えて、なおかつ子供も使ってねって教えてもらってたから、よかったーってなりましたよ! 子供にはちょっと高いけどねー!あはははは!それにね、旦那が「もうシャンプーなくなるよ」って言ったときは「使ってたの!?」って、びっくりしたんだけど、枕が臭くなくなっていたのに気づいたの。いつの間にか家族全員が使ってたの。』
(娘さんがお腹の中にいる以前から、ずっとナチュラルコスモを使ってくださっているお客様からのお話です。)
ブランドマネジャー拓也の大学時代の友人、Jessica Adams のお子さんです。ナチュラルコスモブランドサイト上に、「Faith of a Mother」というタイトルの記事で、彼女のストーリーを紹介しております。読んでいただけますと幸いです。 記事を読む>>
やっぱり家族のために作っているから、こういうお話がとても嬉しいのです。(精油を高濃度で含むもののみ3歳以上のお子様の使用を推奨:薔薇椿&ラベンダー椿)
撮影中にナチュラルコスモを宝箱に発見。
でも実は、子供ブランドを別に作ることも考えたことがあります。 ひと目で子供商品だとわかるものの方が安心して使ってもらえるのではないかと思ったのです。
でも結局は、今あるアイテムを違うボトルにほぼそのまま詰めて販売することになるだけだ!とすぐに気がつきました。私たちが作っているものが、既にわたしたちに作ることができる最良のもので、子供のためだからといって、さらに良くすることはできそうにないから。
ブランドマネジャー拓也の大学時代の友人、Jessica Adams のお子さんです。ナチュラルコスモブランドサイト上に、「Faith of a Mother」というタイトルの記事で、彼女のストーリーを紹介しております。読んでいただけますと幸いです。 記事を読む>>
薬や薬用化粧品のように、既に起こっている肌の問題を今すぐ解決するためのものではなく、私たちが作るものは肌・髪を健やかに保つ基礎化粧品と健康な身体を作るための食品です。
例えば、シャンプーとは汚れを分解し、肌から落とすことが本来の目的です。 界面活性剤を使用しなければこの目的は果たすことができないため、シャンプーは必ず界面活性剤を含みます。(石鹸も界面活性剤のひとつです) そして、どれだけ頑張って作っても、界面活性剤が脂を分解する際に水を必要とするため、肌から水分も一緒に流れてしまいます。
ナチュラルコスモの使用方法説明に使われている女の子イラストを描いている、mahoのお子さんです。
そこでナチュラルコスモでは、弱い洗浄成分を選び、配合量を少なくすることで、頭皮や髪に触れてしまう界面活性剤の量を最小限に抑えました。減らした分、保湿バクテリアやハーブのエキスを配合し、洗うだけではなく、頭皮と髪を潤わすことができる、トリートメントシャンプーという新しいジャンルを作り出しました。
そうして気がついてみると、大人も、子供も、顔も、全身に使ってほしいなと思えるものに仕上がっていたのです。
ナチュラルコスモの開発責任者/薬剤師 マミさんのお子さんです。
そしてついにわたしたちにも小さな家族が増え、シャンプーだけではなく、食品やスタイリング、ボディケアも子供も一緒に使う生活がやってきました。でも、ナチュラルコスモのアイテムは、今までどこにも存在しなかった使い方や考え方がベースにあるため、プレゼントとしてもらった方が、子供も使っても本当にいいのかなぁ。主人も一緒に使わせても大丈夫なのかな?と悩まれてしまうことがあるかもしれません。
ナチュラルコスモの上林家のもう一人の娘あいさんとお子さんを、実家に帰ってきている時にパシャリ。全身にオイルを使っています。
そこで、ナチュラルコスモは家族全員で使って欲しいブランドだということを知っていただこうと、「NATURAL CODOMO」を始めることになりました。
お子さんや、ママやパパに特におすすめのアイテムについて、役立ち情報を少しずつ発信していきますので、読んでいただけますと幸いです。
そうそう、ナチュラルコスモは健康管理士/整体師/健康食品開発者の代表が、家族と一緒に始めたブランドです。グラフィックデザイナー(息子)も薬剤師(娘)も、販売の人気者(妻)もいるので、家族で作る家族のためのインナーサポート&コスメなんですよ。
大切な人のために作ります
代表取締役 上林昌三

シリーズVOL.1は、「子供と風流トリートメントシャンプー」です。薬剤師であり、娘である上林麻美さんのお子さんも登場しますよ!お楽しみに!