AFAブルーグリーンアルジー・イージータブレット
AFAブルーグリーンアルジー・イージータブレット
AFAブルーグリーンアルジー・イージータブレット
AFAブルーグリーンアルジー・イージータブレット
#ブルーグリーンアルジー#カフェインフリー

AFAブルーグリーンアルジー・イージータブレット

私達からのメッセージ

MESSAGE

from SHOZO KAMIBAYASHI

ナチュラルコスモになくてはならないもの。
AFAブルーグリーンアルジーと古代ミネラル。

というよりも、私達上林家、ナチュラルコスモのメンバー全員になくてはならないものです。
さて、私たちにとってなくてはならないこの2つの食品が一体なんなのかを簡単に言うと、ナチュラルコスモの食品はサプリではありません、ということです。

サプリとは足りていないものを補うという意味。特定の栄養素のみを補給するために、特定の栄養素のサプリを食べます。足りていないものが入ってくるので、身体にとってとても嬉しいことです。でも、身体には足りているのに、足りていないと思って食べていた場合はどうでしょうか?必要ないものかもしれません。

ナチュラルコスモが考える健康のためのインナーサポートは、可能なものを全て補うという考え方です。栄養素を選ばない。むしろ貪欲に全て入れてしまうことが大切だと考えています。

貧血ひとつとってみても、ヘム鉄不足の貧血もあれば、溶血性貧血という赤血球が溶けてしまう貧血もあります。お医者さんと一緒にサプリを選べるのであればいいのですが、自分一人ではどのサプリを飲めばいいのか、それは勘しか頼りにできるものがありません。

身体を作っているもの、それは食べ物です。食べ物は何でできているのか、栄養素です。どれだけ食事に気をつけていても、会食もありますし、どんな人でも好きなものを多く食べてしまうもの。

ナチュラルコスモがとても大切にしているAFAブルーグリーンアルジーと古代ミネラルは、なんの栄養素が食べられるかというと、あまりにも多すぎて特定することが意味をなくしてしまいます。法律上数値をきっちり出さないと入っていることすら書けない栄養素もあります。ただ、AFAブルーグリーンアルジー以上の種類の栄養素を含む食べ物を見たことがないと言えます!古代ミネラルも、こんなに面白いミネラルを飲んだことは他にありません。

じゃあなぜこんなに面白いのだろう?とナチュラルコスモを始める前に考えました。
それは、この2つが太古の地球に生まれた背景にあるのではないかと思っています。

AFAブルーグリーンアルジーは約30億年前、この星に地球という概念すら無い、地球に単細胞生物しか存在しない時代に誕生し、その後植物や動物が出現しました。進化の手前だということがポイントです!動物でも植物が誕生する以前のバクテリアという存在。だから動物特有、植物特有と言われる両方の栄養素も含んでいるとても特殊なバクテリアです。

古代ミネラルも面白い!ユタ州の白亜紀の地層から植物を掘り起こしてきて、植物のエキスを抽出したのが、「古代ミネラル」。人間には育てることなど到底できない植物の栄養素を食べているということになります。

AFAブルーグリーンアルジーも、オレゴン州の湖に勝手に浮いてくるワイルドクラフト。育つ過程で人間の手は一切加えられていません。さらに、世界中で食用として収穫されているのはこの湖一箇所というとても不思議なバクテリアです。

このアンシェントナチュラル、太古の自然を皆様に届けられるようにナチュラルコスモは始まりました。シャンプーが人気のブランドですが、食品も試していただけますと嬉しく思います。特にAFAブルーグリーンアルジーをまずは試してみてください。

定価¥5,940
/
税込 送料はチェックアウト時に計算されます
付与されるポイント:59 ポイント
  • 7,700円(税込)以上ご購入で送料無料!
  • 在庫あり

タブレット状にすることで、忙しい方、もしくは外出時にも簡単にAFAブルーグリーンアルジーを摂取することができるようにしました。 

  • 食品種類:AFAブルーグリーンアルジー含有加工食品
  • 容量:37.8g(210mg×180粒)(約1ヶ月分)
  • 味:ブルーグリーンアルジーそのままの味
  • 原材料名:AFAブルーグリーンアルジー、アガベイヌリン、桑葉パウダー、バオバブフルーツパウダー、トウモロコシたん白
  • 容器サイズ:高さ:9.3cm 横幅:5cm 奥行:5cm
  • 特徴:直径8mm×厚さ4mmの小さな粒、カフェインフリー
  • 食べ方 : 食品として1日6粒を目安として、水等でお召し上がりください。食生活は主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
  • おすすめの食べ方 : 朝と夜2回に分けて食べるのがおすすめです。
  • ご使用上の注意 : 直射日光、高温多湿を避けて、常温で保存の上、開封後は3ヶ月以内にご使用ください。
栄養成分表示(1日摂取目安量6粒1.26gあたり)
エネルギー 4.6kcal
たんぱく質 0.5g
脂質 0.04g
炭水化物 0.5g
食塩相当量 0.003g

※1日6粒なので、1ヶ月分の内容量です。


子供もペットも飲みやすい、小さく作ったタブレット。

【タブレットサイズ】直径8mm×厚さ最大4mm

カフェインフリーで、小さな子どもや妊婦さんにも。

4つの健康原料
桑葉(マルベリーリーフ)
バオバブフルーツ
イヌリン
AFAブルーグリーンアルジー

①AFAブルーグリーンアルジーとは?
世界でたった一箇所でのみ収穫されている「藻」。

アメリカ、オレゴン州の海抜1200mにあるアッパークラマス湖でのみ収穫されている藻。藻は藻でも、シアノバクテリアという細菌の一種で、動物とも植物とも違うバランスの栄養素を摂取することが可能で、ナチュラルコスモが一番大切にしている食べ物であり、化粧品の原料です。

②AFAブルーグリーンアルジーとは?
どの栄養素を多く食べられるかではなく、どれだけ数多くの栄養素を食べられるか。

どんな人にも少なからず偏食があります。好きなものを多めに食べてしまうもの。ナチュラルコスモがAFAブルーグリーンアルジーを大切に思っている理由は、その栄養素の種類の多さ。何を食べるかではなく、どれだけ数多く食べられるかを大切に考え、私たちが見つけたものがAFAブルーグリーンアルジーです。

③AFAブルーグリーンアルジーとは?
特にヴィーガンに人気。緑色だけど植物じゃなく、シアノバクテリアに分類される細菌。

栄養が偏りがちなヴィーガンの方達。緑色だけど植物ではなくバクテリア。乳酸菌などと同じ細菌に分類されますが、起源は乳酸菌が発生するずっと大昔で、さらなる謎に満ちています。動物性だと言われるビタミンB12やも含み、植物と動物両方の栄養素を食べられることから、ベジタリアンやヴィーガンの方に人気の食品です。

④AFAブルーグリーンアルジーとは?
太古(アンシェント)の色素栄養素を含む、約30億年前に地球に誕生し、光合成を発明し酸素を作り出した、生物界の基礎を作り上げた偉大なバクテリア。

AFAブルーグリーンアルジーは特に色素が豊富で、フィコシアニンという青色の色素は、動植物にはほとんど含まれない太古のタンパク質。

内海聡医師推奨食品

「AFAブルーグリーンアルジー・イージータブレット」は、「医者いらずの食」等の著書でも知られるTOKYO DDクリニック院長・内海聡医師にご推奨いただいております。

よくある質問

ヨウ素含有量が特に少ない食品で、ヨウ素を制限されている方にもおすすめです。含有量は1食(1g)当たり0.35μg。(海藻ではなく、淡水の湖に育つシアノバクテリアという細菌の仲間で、ヨウ素が極端に少ない食べ物です。)

※参考:一般的な食品に含まれる1食当たりのヨウ素含有量。

<含有量が多い食品例>
・カットわかめ(1食8g当たり):800μg
・プレーンヨーグルト(1食100g当たり):17μg
<含有量が少ない食品例>
・絹豆腐(1食100g当たり):1μg
・ゆでたほうれん草(1食70g当たり):0.7μg

※日本食品標準成分表2020年版(八訂)参照


閲覧履歴