NATURALCOSMOヘナカラー ヘナ100%(手袋、耳カバー、説明書付)
MESSAGE

敏感肌の私のために、代表がトリートメントシャンプーを開発してくれていた当時(風流トリートメントシャンプーの「私達からのメッセージ」を参照ください)、同時に使用できるヘアカラーがなくなってしまいました。
「植物成分で髪をカラーできたらいいのにな。」と思っていたら見つけたのがヘナ。
それから、ずっとヘナでのカラーを続けています。
難しいと思われがちなヘナですが、頭皮につかないように気をつけながらするヘアカラーよりもずっと簡単。むしろ頭皮からペタペタ塗っていけばいいのです。
私は、夕飯を食べた後にヘナを溶いて髪に塗り、それから食事の後片付けをします。
そして、片付けが終了したらお風呂へ直行。
最初は匂いがちょっと気になるかもしれませんが、3回目ぐらいからはこのハーブっぽい香りが好きになっていることに気がつかれると思います。
最近はヘナで染められている方が増えてきているので、周りのお友達にもいらっしゃると思います。見つかったら色々と聞いてみられると、マイナス点を見つける方が苦労されますよ!

- 7,700円(税込)以上ご購入で送料無料!
- 在庫あり
植物で髪を染めるヘナカラー。
- 容量:100g(ロング1回分、肩まで2回分)
- 容器サイズ:高さ:22cm 横幅:13.9cm マチ:4cm
- 化粧品種類:ヘナカラー
- 使用部位 : 髪
- 性別 : ユニセックス
- 香り : 無香
- 同梱物 : 手袋、耳カバー、染め方の説明書
- 使用・保管上の注意 : ご使用上の注意 ※必ずご使用前にお読みください。
〇お肌に合わないときは使用をおやめください。染毛料等でかぶれたことのある方は特に注意してください。使用前に毎回必ずパッチテストをおこなってください。
〇妊娠中の方や敏感肌の方は、事前に医師への相談をおすすめします。
〇頭皮に傷、はれもの、湿布等の異常があるときは使用しないでください。
〇お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。使用中または使用後、直射日光にあたって赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)、黒ずみ等の異常があらわれたときは使用を中止し、皮膚科専門医等への相談をおすすめします。そのまま化粧品類の使用を続けますと悪化するおそれがあります。
〇目に入らないよう注意し、入ったときはすぐに洗い流してください。
〇本製品を使用中、使用後にかゆみを感じたときはすぐに十分な水圧で丁寧にしっかりと洗い流してください。
〇開封後は密閉し、4ヶ月をめどにご使用ください。
〇極端に高温または低温の場所、直射日光を避けて乳幼児の手の届かないところに保管してください。
※植物由来であることや髪質、頭皮の状態等の諸条件により仕上がりが異なるときがあります。
ページ下部にイラスト付きで記載しています。
-
使用量の目安:
ショートかボブ:約30~50g
セミロング:60~80g
ロング:100g
お湯の量:ヘナ100%粉の3~3.5倍
ヘンナ
※人工着色料及び保存料は使用しておりません。
-
①必ずパッチテスト(皮膚アレルギー試験)をしてください
パッチテストの方法:①使用する本製品を少量取り出し、水を加えペーストを作ります。 ②ペーストを綿棒に取り、上腕の内側に10円玉硬貨大の大きさにうすく塗って衣服等につかないようにガーゼや絆創膏等で被い、そのまま触れずに48時間放置します。30分位しても乾かないときは、ティッシュペーパー等で軽くふき取ってください。 ③開始30分後と48時間後の2回塗布部の観察をおこないます。その際(48時間以前を含む)、発疹、発赤、かゆみ、水疱、刺激等の皮膚の異常があらわれたときは、すぐに洗い流し、本製品は使用しないでください。 ④48時間経過後、異常がなければすぐに本製品を使用してください。 ※パッチテストで異常がなくても、ごく稀にアレルギー反応がでるときがあります。
-
②初めての際は、髪が硬くなることがあります。
長年カラーリングをされ髪を傷めておられる方は、仕上がりの髪が硬く感じることがあります。回数を重ねると、どんどんツヤが増し、滑らかな手触りになってきます。
-
③発色に1〜3日程度必要です。
インディゴ、ライトブラウン、ダークブラウンの3カラーは、発色に1〜3日程度必要です。染めた直後は緑色で、空気に触れることにより徐々に色が変わり発色してきます。