超ロングの毛先

[おすすめアイテム]
・就寝時にシルクの帽子
・薔薇椿オイル or ラベンダー椿オイル
・ヘアデザートスパ
強くお勧めしたいケアが就寝時にシルクの帽子。
ロングヘアのダメージは、物理的な擦れから発生します。特に気をつけるべきが就寝時。髪は常に布団や枕と擦れています。シルクの表面は繊維の中でも特に滑らかで、タンパク質から作られた糸は保湿力も持っています。
ヘアオイルやヘアクリーム、ヘアマスクなども効果的。
ダメージケアと髪のコーティングに優れている「ヘアデザートスパ」をアウトバストリートメントとして。手触りとツヤに優れている「薔薇椿オイル」や「ラベンダー椿オイル」は朝に使用する使い方がお勧めです。
[https://naturalcosmo-shop.myshopify.com/products/hc02-bt001]
[https://naturalcosmo-shop.myshopify.com/products/hc02-lt001]
[https://naturalcosmo-shop.myshopify.com/products/hc02-ds001]
[おすすめアイテム]
・風流トリートメントシャンプー
超ロングヘアの方がノンシリコンシャンプーを使う際、とても勇気がいると思います。シリコンというキシミ取りが入っていないので当然です。
ナチュラルコスモではキシミを悪者とは考えていません。
シャンプーにキシミを除去する成分(シリコンなど)を配合しておけばキシミを気にすることなく洗うことが可能ですが、髪の表面を覆ってしまうため、トリートメントハーブが髪に触れることができなくなってしまいます。
きしむということは髪にハーブエキスが触れられる状態。ノンシリコンだからこそ、ナチュラルコスモではトリートメントハーブエキスを一緒に配合し、ハーブエキスによりキシミを軽減しながら、トリートメントまでできるようにしています。特に「風流トリートメントシャンプー」はキシミがほとんどなく、ロングヘアの方にオススメです。
[https://naturalcosmo-shop.myshopify.com/products/hc01-fu002]