カラーの色が抜けやすい

[おすすめアイテム]
・風流トリートメントシャンプー
ヘアカラーの仕組みは簡単で、染料を髪の内部にしみ込ませたら、酸化させることにより染料を膨らませて髪からでてこれないようにしています。物理的に髪の中に色を入れ込んでいるのです。
色落ちとは染料が髪から流れでてしまったり、紫外線やアイロンなどの熱により染料から色が無くなってしまうことを言います。
髪がダメージを受けると、髪の表面を覆っているキューティクルが剥がれてしまったり、髪の内部のタンパク質が潰れてしまったりするのですが、その際に染料が流れ出てしまいます。
ダメージの原因はさまざまですが、ひとつ見落としがちなのがシャンプーの洗浄力の強さ。洗浄成分によっては髪の乾燥の原因になってしまうものもあり、キューティクルの剥がれの原因にもなってしまいます。
ナチュラルコスモのトリートメントシャンプーは、どれもヤシ油由来の刺激の弱い洗浄成分を使用しています。その中でもパーマやカラーをされる方には、「風流トリートメントシャンプー」をオススメしています。3種類の中で、最も刺激が弱く、アムラやアワル、AFAブルーグリーンアルジーなどツヤを与えるハーブエキスを最も多く配合し、ダメージケアをしてくれます。
[https://naturalcosmo-shop.myshopify.com/products/hc01-fu002]